音声読み上げができる無料アプリ「Catalog Pocket」(通称カタポケ)で宮崎市の広報の配信が始まる
音声読み上げができる無料アプリ「Catalog Pocket」(通称カタポケ)で宮崎市の広報の配信が始まりました。大きく表示することや、日本語のほか10言語の対応もできます。使用方法をご案内しますがわかりづらい点もあるかもしれません。
弱視の方はボイスオーバーをオフにして、画面をタップすれば合成音で読み上げてくれます。すべてのページが読めるのがよいかと思います。
気になる方はご相談ください。
使用方法
①アプリをダウンロード
アップル社「Catalog Pocket」をApp Storeで (apple.com)
アンドロイドスマホCatalog Pocket – Google Play のアプリ
以下はアップル社のスマホの場合ですがアンドロイドも流れは同じです。
②画面下に並んだタブ(4つあります)のうち検索を選びます
③公開コンテンツを選んでキーワードに「宮崎」と入力して検索
④宮崎市の広報2023年〇月とデータが呼び出されるのでタップします
⑤ダウンロードと出ますのでダウンロードします
⑥画面のオレンジ「日本語で読む」をタップすると目次を読み始めまます
一番下左にはページを選べる左右の矢印が、その少し上の真ん中には、次の記事や前の記事にうつる左右の二重矢印、その間には一時停止・再開をさせる右矢印があります。
ボイスオーバーを利用して読む方は設定が必要です。
アプリのホーム画面のなかの詳細設定で「読み上げビューア」をオンにします。
また上記の⑥のあと右下にある歯車の「設定」ボタンを押します。
そこを開いて自動再生をオンにしたり、速度の設定をしたりします。
パソコンの方はこちらをご覧ください。
なかなかわかりづらい点もあるかもしれません。使ってみたい方はご相談ください。