宮崎県立視覚障害者センター 公益財団法人宮崎県視覚障害者福祉協会

文字の大きさ
標準
背景色

新着図書のお知らせ

デイジー図書の紹介

5.デイジー図書の紹介

9 文学

奇妙な侵攻宇宙英雄ローダン・シリーズ105)クラーク・ダールトン, H・G・エーヴェルス著 松谷健二訳 7時間38分 斉藤千恵音訳

人類のアンドロメダ星雲進出を阻もうとする強敵との過酷な戦いを描く大長編SFスペース・オペラ宇宙英雄ローダン・シリーズ第105巻。

 

マイクロ要塞(宇宙英雄ローダン・シリーズ106)K.H.シェ-ル、ウィリアム・フォルツ著 松谷健二訳 7時間21分 黒木いの代音訳

《クレストⅡ》のローダン一行は、驚異の空洞惑星ホラーをようやく脱出した。それもつかの間、突然ホラーに起こった異変は、ローダンらを新たなる冒険へと誘う―。

 

反戦川柳人 鶴彬の獄死 佐高信 5時間1分 御手洗恵子音訳

昭和初期、軍国主義に走る政府を、川柳を通じて真正面から批判し反戦を訴えた作家・鶴彬は、官憲に捕らえられ、獄中でなお抵抗を続けて憤死した。彼の生きた時代と、29年という短い生涯、精神を綴る。

 

日本会議とは何か 上杉聰 5時間21分 星平恵子音訳

安倍政権の頼りとする日本会議。彼らがめざす社会とはいったいどんな社会なのか、その論理・手法・政権との関係はいったいどうなっているのか、「憲法改正」を切り口に、彼らの計画を可視化する。

 

天才女医、アンが行く 福田隆浩 6時間2分 鶴田悦子音訳

美土里野町の小さな診療所で働く准看護師のひとみは、正看護師を目指し職場と学校を掛け持ちする忙しい毎日を送っている。ある日の授業中、なぜか診療所の院長、真っ赤なカーリーヘアのアン先生が隣の席に…!

 

異常(アノマリー)エルヴェ・ル・テリエ著 加藤かおり訳 15時間6分 早川清文学振興財団寄贈(以下早川寄贈)

殺し屋、弁護士、作家、歌手、がんを告知された男…。なんの繋がりもない人びとが、ある飛行機に同乗したことで、運命を共にする。2020年ゴンクール賞受賞。

 

キュレーターの殺人 M.W.クレイヴン著 東野さやか訳 13時間52分 早川寄贈

クリスマスの英国カンブリア州で、切断された人間の指が次々発見された。現場には謎めいた文字列が。刑事ワシントン・ポーたちは捜査に乗り出すが…。

 

グレイス・イヤー 少女たちの聖域 キム・リゲット著 堀江里美訳 17時間36分 早川寄贈

とある街では、女性の魔力を解き放つため、16歳の少女を1年間森に追放する風習があった。自分らしい人生を望む少女が、この風習の果てに見た真実とは。

尚、赫々たれ 羽鳥好之 11時間32分 早川寄贈

三代将軍徳川家光から、家康がなぜ関ケ原を勝ち抜いたか、その理由を問われた立花宗茂。彼の語りから、家康の深謀と西軍敗走の真相が明らかになり…。

 

三体 2[上]14時間5分 三体 2[下]15時間12分 劉慈欣著  大森望ほか訳 早川寄贈

地球侵略を狙う異星文明の巨大艦隊。それに対抗する最後の希望は4人の人物だった。彼らは専門知識を駆使し、命がけの頭脳戦に身を投じる。第52回(2021年)星雲賞海外長編部門受賞。声優の祐仙勇による朗読。

 

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 13時間9分 下

13時間4分 アンディ・ウィアー著 小野田和子訳 早川寄贈

太陽に異常が発生し、地球が氷河期に突入しつつある世界。宇宙船で目を覚ました主人公は、たった1人で人類の危機を救うミッションに挑む。第53回(2022年)星雲賞海外長編部門受賞。声優の井上悟による朗読。

 

われら闇より天を見る クリス・ウィタカー著 鈴木恵訳 19時間12分 早川寄贈

自称「無法者」の少女と、過去に囚われた警察署長。彼らの町に30年前の事件の加害者が帰郷したことで、新たな悲劇が…。ナレーターの川島悠希による朗読。

 

列車探偵ハル2 M.G.レナード サム・セッジマン著 武富博子訳 早川寄贈

2泊3日でアメリカを横断する列車に、旅行作家のおじさんと乗りこんだ12歳の少年。旅の最中、彼の目の前で大富豪の娘がさらわれてしまい…。

 

3 社会科学

一市民が斬る!!最高裁の黒い闇 志岐武彦 6時間40分 岩切千恵子音訳

小沢一郎を起訴に持ち込んだ検察審査会は架空、鳩山由紀夫検察審査会では裏金づくりが…。タブーだった〈最高裁事務総局〉の不正を一市民が徹底追及した2000日のドキュメント。

 

4 自然科学

消化器内科医が教える体と心を“強く”する鉄活BOOK  工藤あき監修 井原裕子料理監修 3時間31分 マルチメディアデイジー 委託

見過ごされがちな鉄分不足。鉄分の役割や、鉄分の不足が引き起こす不調などを解説し、主菜から作りおきまで、心と体が元気になる鉄分レシピを紹介。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。

 

5 技術・工学

ポリ袋でかんたん低温真空調理 若宮寿子 2時間41分 マルチメディアデイジー  委託

低温真空調理は、食材を袋に入れて空気を抜き、100℃未満で加熱する調理法。炊飯器や電気ケトルなどで低温加熱して、おいしく作れるレシピを紹介する。

 

70歳からの軽やかな暮らし-今ここにある小さな幸せを大事にする31の知恵と工夫  石黒智子 2時間22分 黒木十三子音訳

何気ない日常を続けるための合言葉は「こまめ」「こぎれい」「こざっぱり」。台所道具の見直し、バス待ちの本探し、暮らしの中で楽しむ脳トレなど、ささやかな幸せを大切にしている著者が、暮らしの知恵と工夫を紹介する。

 

6 産業

日本庭園のひみつ 宮元健次 5時間21分 マルチメディアデイジー 委託

時代ごとに見る庭園形式、庭園を構成する要素など、日本庭園を鑑賞するためのポイントを、わかりやすく解説する。全国各地の主要な日本庭園も紹介。本

 

7 芸術

尾形光琳(新潮日本美術文庫8) 尾形光琳画 仲町啓子著 日本アート・センター編 2時間12分 マルチメディアデイジー 委託

江戸時代中期に活躍した絵師・工芸家の尾形光琳。屏風絵をはじめ、日常品の装飾や陶器の絵付けまで、幅広く活躍した彼の作品と、その画業を解説する。

中村彝(新潮日本美術文庫37)中村彝画 原田光著 日本アート・センター編 2時間5分 マルチメディアデイジー 委託

大正時代に活躍した洋画家・中村彝。結核に苦しみながらも、西洋絵画の思想を取りこみ、描く意味を問い続けた彼の作品と、その画業を解説する。

 

ドガ(新潮美術文庫25)ドガ画 大岡信著 日本アート・センター編 1時間31分 マルチメディアデイジー 委託

19世紀~20世紀のフランス出身の画家・ドガ。自然界の構造や運動の原理を追求し、踊り子や洗濯女、競馬などを描いた彼の作品と、その画業を解説する。

 

語り芸パースペクティブ 玉川奈々福編著 22時間15分 委託

視覚優位の現代で「語り芸」が受け継がれ、生き残っているのはなぜか。講談師・神田愛山、能楽師・安田登など語り芸の第一人者を招いて2017~2018年に開催された実演と講演をまとめ、「語り」が担ってきたものに迫る。

点字図書の紹介

  • 点字図書の紹介

9 文学

ぼくたちのスープ運動 デイヴィス・ベン著 渋谷弘子訳 5巻 委託

学校も家も居場所がない! みんな何もわかってない! でも、わたしはシェイと出会った…。内気なルースと自信家のシェイ、正反対なふたりの友情物語。

 

わたしのアメリカンドリーム ケリー・ヤン著 田中奈津子訳

4巻 委託

ミアはモーテルのフロントデスク(受付)で知恵をしぼり、しあわせをつかもうとがんばります。アジア系などの移民をめぐってアメリカのリアルな姿が描かれる、等身大の力強い物語です!

 

箱舟に8時集合!ウルリヒ・フーブ著 木本栄訳 1巻 委託

ペンギンたちは、箱舟に乗ることに。世話役のハトは、ごきげんななめだ。で、神さまってどこにいるの?

 

時の錘り。須永紀子 1巻 委託

鳥に導かれて、もうひとつの世界を生きる。記憶は時の錘りとなり、私たちを光のあるほうへ誘う。20編を収録した詩集。第73回(2021年度)読売文学賞詩歌俳句賞受賞。

 

2 歴史

走って登って介護して!-聞いてくれます?本音自慢史 見えない俺の腕まくり! 田中英輔 3巻 河野美智枝点訳

20歳の失明からはじまった腕まくりチャレンジ人生!マラソン、登山、アマチュア無線、ケアマネジャー資格、そして障障介護と、視覚障害のある著者の人生奮闘記。

 

3 社会科学

「ニセの自分」で生きています-心理学から考える虚栄心 稲垣智則 4巻 髙木姫子点訳       フォームの始まり

他者のことが気になり、ウソをつき見栄を張る外面的な仮面を外して、自分の内面と向き合うとき、自分を否定せず、生き続けるには…。身近にある言葉やカルチャーから生きるヒントを紡ぎ出す内省的エッセイ集。

 

悲嘆とケアの神話論 鎌田東二 3巻 杉裕子点訳 

「古事記」の中に描かれた須佐之男命と大国主神を主題に取り上げ、この二柱に集約されていく「悲嘆とケア」の神話語りをいくつかの角度からスペクタクルに切り出し、表出しようとした実験的な神話論。

 

自分で自分を不幸にしない 井上寿美・笹倉千佳弘 3巻 黒木利之点訳

誰ひとりとして虐待の被害者・加害者にしてはならない-。継父から性的虐待を受けた当事者の語りを収録。「語り直し」をとおして「その後に生きる者」として自分の人生を歩める可能性を示す。

こども基本法・こども家庭庁設置法・児童手当法 2巻 委託

 

児童福祉法 6巻 委託

 

4 自然科学

グレーゾーンの歩き方-発達障がいグレーゾーンの世界を理解する本 成沢真介 4巻 矢口貴子点訳 

発達障がいの人が経験している日常の気持ちや困りごとを、「本人目線」にこだわってわかりやすく表現。なぜそうなるのかという理由にも言及し、起こる問題と対処の仕方、世間を渡っていくためのガイドマップも提示する。

 

5 技術・工学

70歳からの軽やかな暮らし-今ここにある小さな幸せを大事にする31の知恵と工夫 石黒智子 2巻 伊藤友子点訳

何気ない日常を続けるための合言葉は「こまめ」「こぎれい」「こざっぱり」。台所道具の見直し、バス待ちの本探し、暮らしの中で楽しむ脳トレなど、ささやかな幸せを大切にしている著者が、暮らしの知恵と工夫を紹介する。

 

7 芸術

日本の童謡・唱歌をいつくしむ-歌詞に宿る日本人の心 高橋こうじ 3巻 委託

よく知られた童謡、唱歌、わらべ歌の中から、200余りの言葉を取り上げ、意味や由来、歌の中での役割などをわかりやすく解説する。歌詞とその解釈も収録。

 

スポーツの価値 山口香 3巻 髙木姫子点訳

本書では日本のスポーツ界に潜む病根を忖度なく指摘し、スポーツの真の価値を提言する。

おすすめの録音図書

6.おすすめの録音図書

全国で製作されたデイジー図書の中から、サピエ図書館での利用が多かった人気のデイジー図書を掲載しています。

(令和6年2月9日現在)

「ガリレオvs.メタルの魔術師 ガリレオの事件簿」東野圭吾

「遠火(警視庁強行犯係・樋口顕)」今野敏

「トランパー(横浜みなとみらい署暴対係)」今野敏

「操る男 警視庁捜査一課・ヨミヅナ」田村和大

「江戸の探偵 長篇時代小説書き下ろし」鈴木英治

「トットチャンネル」黒柳徹子

「さよならの夏(南アルプス山岳救助隊K-9)」樋口明雄

「SGU警視庁特別銃装班」沖方丁

「超特急「つばめ号」殺人事件」西村京太郎

「赤ずきんの殺人 刑事・黒宮薫の捜査ファイル」井上ねこ

「好きになってしまいました。」三浦しをん

「山本周五郎 ユーモア小説集」山本周五郎

「無印良品の社員だけが知っている無印良品の『隠れ定番』」        「心地よい暮らし」プロジェクト編

「体の疲れをとる裏ワザ69『痛い』『つらい』『だるい』がササっと解消!」『健康元気』研究会編著

「[シネマ・デイジー]男たちの大和 YAMATO」佐藤純彌監督・脚本 反町隆史、中村獅童ほか出演

 

次に、人気ランキングに入っていた本の中で、「タイトルが面白くて気になる」本をご紹介します。同じ著者ですが、なかなかインパクトのあるタイトル…どんな内容なのでしょうか。

 

「『死ね、クソババア!』と言った息子が55歳になって帰ってきました」保坂祐希 著

息子「俺、離婚することにしたから。今日からここに住むわ」

母「ええっ!? 離婚!?」

後期高齢母と初老の息子。突然始まった二人暮らし、そして二人旅。笑いと涙のハイエイジ・エンターテインメント!

 

「大変、申し訳ありませんでした」   保坂祐希 著

テレビで今日も流れる謝罪会見。飛び交う罵声、瞬くフラッシュ、憤りとともに味わうすこしの爽快感―。単なるお笑い好きの彼女がひょんなことから覗き込むことになった謝罪会見のリアルは、波乱とドラマに満ちていて…。

続編も出ており、タイトルが「大変、大変、申し訳ありませんでした」。デイジー、点字ともにサピエに有ります。

おすすめの点字図書

7.おすすめの点字図書

 全国で製作された点字図書から人気のある図書を10冊紹介します。(2024年2月10日現在)

「医者が飲まない薬、受けない手術 増補改訂版」

「侯爵令嬢の嫁入り その運命は契約結婚から始まる」 七沢ゆきの

「女はよい匂いのする男を選ぶ!なぜ 動物行動学で語“男と女”」竹内久美子

「任侠シネマ」 今野敏

「マティーニに懺悔を」 今野敏

「ガリレオvs.メタルの魔術師 ガリレオの事件簿        」東野圭吾  

「とってもやさしい!これだけできれば大丈夫60代からのAndroidスマホ」 

「専門医が教える肝臓から脂肪を落とす7日間実践レシピ」 尾形哲    

「京都九条のあやかし探偵 花子さんと見習い陰陽師の日常事件簿」 志木謙介

「恐い食べ物」     松原タニシ