宮崎県立視覚障害者センター 公益財団法人宮崎県視覚障害者福祉協会

文字の大きさ
標準
背景色

協会より

令和6年度事業日程・通年活動

5.令和6年度事業日程・通年活動

【4月】

         各地区総会 未定

  第1回九州視覚障害者情報提供施設協議会理事会

【5月】

12日 県障害者スポーツ大会(県総合運動公園)

【6月】

2日~3日 全国視覚障害者福祉大会(熊本市)

9日      理事会(視障センター)

8日~9日      第61回九州視覚障害者グランドソフトボ

  ール大会(佐賀県白石町)

23日         評議員会(視障センター)

23日       臨時理事会(視障センター)

30日  サウンドテーブルテニス大会(兼選手選考会

明星視覚支援学校)

【7月】

7日~ 8日    九盲連第1回理事会(視障センター)

14日        九州盲青年研修大会(佐賀県鳥栖市)

21日        県視覚障害者研修会

28日~29日    九州盲女性研修会(福岡市)

【8月】

4日 ボウリング大会(ライオンズクラブ杯 宮崎市)

【9月】

12日 九州視覚障害者情報提供施設大会(北九州市)

13日 第2回九州視覚障害者情報提供施設協議会理事会

29日 センターまつり(視障センター)

【10月】

      6日     第37回九盲連あはき研修会(鹿児島市)

10日~11日 49回全国視覚障害者情報提供施設大会

(福岡県春日市)

26日~28日 全国障害者スポーツ大会(佐賀県)

【11月】

     未定      全国盲人将棋大会(未定)

9日“こころ”のふれあうフェスタ2024

(新富町文化会館)

9日~10日 九州視覚障害者サウンドテーブルテニス大会

(鹿児島市)

10日 理事会(視障センター)

24日       ふれあい健康マラソン&ウォーキング大会

(大淀川親水公園)

【12月】

8日        視覚障害者マラソン宮崎大会

(県総合運動公園~宮崎市内)

15日       桜島杯 視覚障害者卓球大会(鹿児島市)

 【2月】

16日~17日 九州盲人福祉大会(宮崎市)、

九盲連第2回理事会

 【3月

   2日  理事会(視障センター)

   16日 臨時理事会(視障センター)

   16日 評議員会(視障センター)

※未定 日視連全国団体長会議

 

【通年活動】

・サウンドテーブルテニス練習(毎月第3日曜日 明星視覚支援学校)

・宮崎ブラインドゴルフクラブ           

定期練習(毎月第1日曜日 フェニックスゴルフアカデミー)

コース定期練習(奇数月の第3日曜日 県内のゴルフコース)       

・ランニング練習(毎週日曜日 大淀川親水公園 宮崎伴走者協会と合同練習)              

・短歌教室(自主活動 毎月第4日曜日 視障センター)

・地区別事業 (各地区団体で実施)

・コーラス(宮崎市福祉会 毎月第1,3木曜日 視障センター)

・大正琴  (宮崎市福祉会 毎月第2,4土曜日 視障センター)

・手芸教室(宮崎市福祉会 毎月第1日曜日 視障センター)

・料理教室 (宮崎市福祉会 随時 視障センター)

・視障センタ-だより及び県視障協ニュースの発行(偶数月)

・アイフォン・アイパッド相談会(毎月1~2回)

・パソコン教室 (毎月1回     

・県・市広報の発行(月1回)

・JBニュースの提供(月~金)

・点訳・音訳ボランティア養成講座(宮崎市、都城市、小林市、高

鍋町)

 

点字・オセロ競技大会の報告

2.点字・オセロ競技大会の報告

1月21日に開催しました点字・オセロ大会には14名の参加がありました。空調設備の工事の関係で、今年は暖房のない中での大会となりましたが、当日は比較的暖かかったのが幸いでした。

今年の点字競技は「しりとり」と「クイズ」で、「しりとり」は、皆さんのボキャブラリーの豊富さが発揮され、想像をはるかに超えるハイレベルな戦いとなりました。「クイズ」は、「クスッ」と笑えるものからトリビア的な難問、有名な曲のタイトルを解答するといった問題で、おまけの間違い探しを含めてパーフェクトが出るなど、頭と手をフル回転していただけたかと思います。

なお、今回のオセロ大会では将棋タイマーというアプリを使い、持ち時間を一人20分と平等にして競技してもらいました。

【点字大会】

1位 長曽我部進 2位 宮原温子 3位 永吉満

【オセロ大会】

全盲の部 1位 長曽我部進 2位 永吉満

弱視の部 1位 南園勝吉 2位 森野加代子

九州盲人福祉大会への参加について

1. 九州盲人福祉大会への参加について

令和6年2月18日、19日の2日間、第77回九州盲人福祉大会(福岡市)が開催されました。この大会をもって、これまで長く九州盲人会連合会の会長をしていただいた長崎県の野口豊会長が3月31日で退任となります。

4月からは、その年度の福祉大会の主催県が会長、次年度の主催県が副会長と、輪番で変わるようになります。令和6年度は会長が宮崎県となりますので、よろしくお願いいたします。(副会長は大分県)令和7年2月に九州盲人福祉大会を宮崎県の主催で行います。

 この宮崎大会は2日間の予定で行い、県内の視覚障害者の皆さんに参加していただけるような大会にしていきたいと考えております。また、7月に九州盲人会連合の理事会を県立視覚障害者センターで行い、福祉大会の実施内容を決定します。

この2日間九州盲人福祉大会に参加していただいた代議員、職員の皆様お疲れさまでした。

桜島杯の報告

3.桜島杯の報告

 1月14日に鹿児島県のハートピアかごしまで開催された第33回桜島杯視覚障害者卓球大会に8人の選手が参加されました。選手の皆様お疲れ様でした。結果は以下の通りです。

【個人戦】

全盲男子 優勝 川野健一

全盲女子 準優勝 中村真奈美

弱視男子 優勝 小園勇

弱視女子 優勝 小園文子 3位 三輪友子

 

視覚障害者のための健康づくりリーフレット

4.視覚障害者のための健康づくりリーフレット

日視連では、日本大学スポーツ科学部の視覚障害者の身体活動促進に関する研究に協力してきました。日視連の会員を対象に身体活動量の調査を実施するとともに、視覚障害者が身体活動を行う際の課題及び必要となる支援や配慮等を調査してきましたが、その成果を生かす形で、視覚障害者の健康づくりに役立てるためのリーフレットが作成されました。センターロビーに数部あります。ご活用下さい。

  • 身体活動編

 身体を動かすことの大切さや、視覚障害者が身体を動かすことの工夫について、当事者の声を交えて紹介しています。また、視覚障害者でも簡単にエクササイズできるように音声解説付の動画QRコードを掲載しています。

  • スポーツ施設手引き編

 スポーツ施設の手引きとして、視覚障害者がスポーツ施設を安心・安全に利用するためのポイントについて実践例を示しています。

 また、支援者の声や視覚障害当事者と一緒に確認できる項目を設けています。

  • 食生活編

 健康づくりのための食生活の指針や食塩摂取量や栄養バランスについて考えた食事の実例を交えて紹介しています。 

日視連のホームページにPDFと点字のデータがあります。